おやぢめし

「めし」から学び、「めし」から暮らしを切り拓け!

2023年・夏の素麺事情

この1.2年、素麺のセルフ消費量が急上昇しているのだけれど・・・。

oyajimeshi.net

今年の夏は、このブログなど全く見ていない&いるはずもない方々から、素麺をいただく機会が多い。
関西に住んでいるので、素麺やっぱり揖保乃糸
しかも黒い帯で巻かれているヤツが化粧箱にビッシリと入っているアレだ。

ここまで暑くなると冷やしでズルズルっと行っておきたいところだけれど、味が単調になりがちなので、生まれて初めての試みとして「ぶっかけ素麺」的な食べ方に取り組んでみた。

ぶっかけと言えば、何としてもヌルヌル感が欲しい。
納豆は必須だろう。あとは何が良い?夏だしオクラとか?そうだ、冷凍オクラがあるではないか。

鍋に水を張って湯を沸かす。
そこに予め冷凍保存してあるスライス椎茸とシメジを入れておく。
冷凍オクラは、ゆで上がった素麺を入れるザルに、凍ったまま適量放り込んでおく(ゆで上がった素麺の湯で溶かすイメージ)。
湯が煮立ってきたら、素麺を二束と乾燥ワカメを一つまみ放り込んで一煮立ちさせたあたりでザルに上げて流水で冷やす。
素麺を皿に移し、納豆と氷をトッピングして市販の麺つゆ(濃縮タイプ推薦)を適量かけて混ぜながらいただく。

f:id:oyajimeshi:20230804125237j:image

この時は、高砂の「なっとこちゃん」が手に入っていたので、大粒で柔らかな食感の納豆とオクラのネバネバが口の中で冷たいまま合体する幸せを初めて体験した。

食べているうちに、タンパク質が足りない気持ちになったので、次は妻が作り置きしてくれているゆで卵をトッピングして、シメジや椎茸の代わりに冷凍のスイートコーンを素麺と一緒に適量茹でてみた。
素麺のツルっとした食感を愉しんだあと、オクラとコーンと納豆が残っている出汁をズルズルとすする際の粒々感が溜まらない。2度目の美味しさだ。
f:id:oyajimeshi:20230804125240j:image

ある日は、トマトがあったのでスライスしてさらにボリュームを増してみる。
おやぢが飯を作ると、結局南極放送局でこの方向へ進むことが多い。
f:id:oyajimeshi:20230804125234j:image

トマトの水分で味が薄くなりすぎやしないか?と、だし醤油を手元に置いての食事となったけど、意外にそうでもなかった。
ツルっと食べた素麺の後に残る出汁にトマトの酸味が加わるだけで、かなりの味変を愉しめる。
だし醤油より、オリーブオイルやタバスコをかけて食べてみたい気分になった。
f:id:oyajimeshi:20230804125243j:image