エナジーめし
人生50年。そりゃ色々あるって。 家の中の散らかり様が地獄のペース。追いつかない。 新しい仕事も歯車が回りだすまでは、どんだけ必死こいても徒労という名で肉体と心は荒ぶ。 そんなクソみたいな状況の調整飯は いつものコーン・グリンピースに加えて捨て…
ケンイカのオリーブオイル炒め。 ニンニクは塊で入れたった。 味付けは勿論アレバジルで・・・
何とか早起きして縦走したいエナジー飯は、冷凍コーンAND剝き枝豆と人参キクラゲで塩バジル炒め。 今月は運命の出会いがあるらしい。
特売のザク切りベーコンとメークイン,玉ねぎ,シメジ,ブロッコリーをジックリと醤油バジル味で炒めた。 満腹になりたかった…なメニュー。 ようやく70キロ切り。 こっからがムズいぜ体重管理。
てっちゃん。 胡椒ババがけの塩味で。
特価の鳥胸肉を茹で上げたものと兵庫県産の水菜をオリーブオイルで炒めた。 痛み止めの薬を飲んでいるせいか?結構ベロベロに酔ってしまった。 どうせなら違うモンに酔ってみたいぜ。
両方の奥歯が沁みて激痛がナニしてるので、トリキモを弱火で炒めて薬味を絡める。 WBCの試合はダレダレになってしまって残念。
KOHYOの決算セールでお得なアイテムを買ったらこないなった。
今日は神戸バレンタインラブラン2013。 久しぶりに走るハーフマラソンの前に注入するエナジーは、トマトカレーパスタ。 やるだけやる。